

人と自然の調和、そして心の輪が豊かな未来を創ります。
表彰歴
Award
東豊海事建設株式会社は土木一式工事・浚渫工事・とび土木工事(港湾、浚渫)建設業を行う総合建設業です。
土木事業におきまして、表彰を受けた工事をご紹介いたします。
今後も安全な現場管理と優れた技術提供で事業を通して地域社会に貢献し続けていきます。
漁港漁場関係事業優良請負者表彰 | 平成30年度水産庁長官表彰 受賞 |
---|---|
大分県農林水産部長表彰 | 平成28年度水振第5-2号水産環境整備工事 |
大分県土木建築部長表彰 |
平成29年度 防安地防佐第1号 災害防除工事 平成24年度交付国防佐第1-4号災害防除工事 平成23年度23災国道第68号道路災害復旧工事 |
大分県土木建築部工事検査室長表彰 |
平成25年度交付港改離第106号港湾改修工事 平成22年度交付国防佐第1-2号災害防除工事 |
工事経歴書
Corporate information
当社は、土木一般(港湾)潜水業を主とした工事で最先端の技術、 確実・安全な工事は内外で非常に高い評価を受けています。 私たちは、その道のエキスパートとして、たゆまず驕らず地域発展 開発に貢献してゆきます。
- 平成24年度水振第4号水産環境整備工事
- 平成24年度交付地防佐第1号災害防除工事
- 平成24年度交付地防佐第5-4号災害防除工事
- 平成24年度交付地防佐第1-3号災害防除工事
- 平成24年度交付国防佐第1-4号災害防除工事
- 平成25年度交付港改離第106号港湾改修工事
- 平成26年度水振第5号水産環境整備工事
- 平成25年度地域水産物供給基盤整事業猿戸漁港整備工事
- 平成26年度防安国隧佐第1号トンネル補修工事
- 平成26年度防安国防佐第1-3号災害防除工事
- 平成26年度水振第5-2号水産環境整備工事
- 平成27年度交防通砂第6号砂防堰堤工事
- 平成27年度交付地改佐第3号道路改良工事
- 平成27年度交防通砂第5-2号砂防堰堤工事
- 平成28年度(27繰)社会資本総合整備事業上城地区防災・避難広場整備(その2)工事
- 平成28年度防安国隧佐第1-4号トンネル補修工事
- 平成28年度水産物供給基盤機能保全事業入津漁港(畑野浦地区)-1.5m物揚場保全工事
- 平成28年度防安国橋佐第1-7号橋梁補修工事
- 平成29年度(28繰)水産物供給基盤機能保全事業入津漁港(畑野浦地区)-1.5m物揚場保全工事
- 平成28年度交付港改第123号港湾改修工事
品質保証国際規格
ISO
確実性・安全性を基本とする東豊海事建設

ISO(品質保証国際規格 9001)
登 録 番 号:QMS42873
適 用 認 証 規 格:ISO9001:2015
登 録 範 囲:土木工事及び浚渫工事の施工
認 証 機 関:SAI GLOBAL

ISO(品質保証国際規格 140001)
登 録 番 号:EMS41165
適 用 認 証 規 格:ISO140001:2015
登 録 範 囲:土木工事及び浚渫工事の施工
認 証 機 関:SAI GLOBAL
会社概要・会社沿革
Corporate information
人と自然の調和、そして心の輪が豊かな未来を創ります。
商 号 | 東豊海事建設株式会社 |
---|---|
代 表 者 | 代表取締役 森﨑 豪 |
本社所在地 |
〒879-2602 大分県佐伯市上浦大字津井浦2-1 TEL 0972-32-3038 / FAX 0972-32-3068 |
設 立 | 平成6年5月18日 |
資 本 金 | 30,000,000円 |
営業種目 | 土木工事、浚渫工事、とび土工工事 |
許 可 | 大分県知事許可 特-25 13609 |
取引銀行 | 伊予銀行 佐伯支店 |
代表取締役 | 森﨑 豪 |
専務取締役 | 工藤 幸治 |
取締役 | 森﨑 輝雄 |
船舶部長 | 菅 健吾 |
土木部長 | 堀田 伸二 |
技術者 |
1級土木施工管理技士 12名 水産工学技士 7名 登録海上起重基幹技能者 2名 潜水士 6名 |
昭和50年3月 | 東豊海事有限会社 設立 |
---|---|
平成6年5月 | 東豊海事建設株式会社 社名変更 |